1. 吉生小学校>
  2. トピックス

トピックス

ふるさと学習オンライン交流会(6年)

ふるさと学習オンライン交流会(6年)

トピタグ
更新日
2025年2月13日

梅の花が開き始まりました。もうそこまで春がきています。6年生は、3校時に瓦会小、柿岡小と「ふるさと学習オンライン交流会」を行いました。本校は、吉生地区にある「西光院」について紹介しました。瓦会小は「地域の歴史と未来を考えよう」で招き猫の瓦をつくり、製造・販売を体験したことを。柿岡小は「柿岡地区の古墳」について発表しました。それぞれの地区のよさを感じとる機会となりました。

  • ふるさと学習オンライン交流会
  • ふるさと学習オンライン交流会
  • ふるさと学習オンライン交流会
  • ふるさと学習オンライン交流会
  • ふるさと学習オンライン交流会

ふるさと学習オンライン交流会

ふるさと学習オンライン交流会

トピタグ
更新日
2025年2月12日

5年生は、3校時に「ふるさと学習オンライン交流会」を行いました。小幡小は、堀之内館。林小は、片野城。柿岡小は、柿岡城。そして、本校は、吉生砦について、発表・交流をしました。現地踏査の様子や石岡市に残されている史跡に関する書物から調べたこと、クイズなどを交えて紹介し合いました。400年前にタイムスリップしたような気持ちになりました。実際に自分自身の目で見て、探究したいと強く感じる交流会となりました。

  • ふるさと学習オンライン交流会
  • ふるさと学習オンライン交流会
  • ふるさと学習オンライン交流会
  • ふるさと学習オンライン交流会
  • ふるさと学習オンライン交流会
  • ふるさと学習オンライン交流会

授業の様子

授業の様子

トピタグ
更新日
2025年2月10日

窓越しに太陽の光が差し込んでいます。とても温かい気持ちになります。週の始めですが、今日も一生懸命に授業に取り組む姿が見られています。1年生は、国語「スイミー」。2年生は、算数「かけ算」。5年生は、ふるさと学習の発表リハーサル。課題をしっかり捉え、めあてをもって学習しています。

  • 授業の様子
  • 授業の様子
  • 授業の様子
  • 授業の様子
  • 授業の様子
  • 授業の様子
  • 授業の様子