- 柿岡小学校>
- トピックス
トピックス
6月7日 今日の給食
- トピタグ
- 更新日
- 2024年6月7日
6/7 (金)<今日の給食>
★ゆうきまいのごはん ★牛乳 ★いかカレーフライ
★ゆうききゅうりとひじきのサラダ ★ゆうきやさいのみそしる
今日の給食は、有機栽培で育てられた米や野菜を使っています。ごはんは有機米、サラダには有機きゅうり、みそ汁には、有機だいこんと有機たまねぎ、有機かぶを使っています。有機栽培は、化学肥料や農薬に頼らず自然と共生することで、環境を大切にしながら行う農業です。感謝して食べましょう。
6月6日 今日の給食
- トピタグ
- 更新日
- 2024年6月6日
6/6(木)<今日の給食>
★ちゃんぽんめん(ソフトめん) ★牛乳 ★たくわんあえ
★カステラ
今日の給食は、スタディーメニューの「カステラ」です。中学校2年生の社会で習う「桃山文化」で登場します。カステラは、戦国時代から安土桃山時代にかけて盛んに行われていた南蛮貿易で、ポルトガル人が日本に伝えたのがはじまりといわれています。日本ではポルトガルから伝わった「カステーリャ王国のお菓子」という意味で、「カステラ」と呼ぶようになりました。私たちが普段何気なく食べているものには、歴史や文化が隠されています。ぜひ興味のある食べ物の歴史や文化を調べてみてください。