トピックス
たてわり班清掃集会・清掃活動
- トピタグ
- 更新日
- 2025年4月24日
本校では、「異学年の児童がともに活動することを通して、よりよい人間関係づくりができるようにする」等を目的として、たてわり班清掃活動を実施しています。今日は1年生も入れて、清掃班のメンバーや分担場所を確認しました。その後、各分担場所に分かれて清掃を行いました。みんな一生懸命清掃活動に取り組んでいました。
4月24日 今日の給食
- トピタグ
- 更新日
- 2025年4月24日
4月24日(木)今日の給食
★かんさいふううどん(ソフトめん) ★牛乳 ★たこやき
★ごぼうサラダ(ごまドレッシング)
今日の給食は、大阪府の郷土料理です。きつねうどんの「きつね」の由来は、信太山のきつねの伝説からきているといわれています。きつねうどんは、昆布とかつお節のだしをきかせたつゆをうどんにかけ、その上に甘辛く煮た油あげをのせたものです。大阪のうどんは、だしに馴染む太すぎないもっちりとした食感が特徴といわれています。江戸時代、商業が盛んで「天下の台所」とも言われた大阪には、北前船の航路が整備されると、北海道から昆布をはじめ、小麦粉、塩などさまざまな食材が集まり、選び抜かれた食材を使ってうどんが作られました。明治26年、うどんの店で添え物として出された油あげを客が素うどんにのせて食べたことが、きつねうどんの始まりといわれています。今日の給食は、関西風うどんです。大阪府の料理を味わいましょう。
視力検査
- トピタグ
- 更新日
- 2025年4月24日
今日は、1~3年生の視力検査がありました。場所は図書室で行いました。最初に保健室の先生から、「視力検査のやり方」について説明がありました。その後、機器を使って一人一人測定をしました。みなさん、静かに落ち着いて測定することができました。