トピックス
修了式を行いました
- トピタグ
- 更新日
- 2025年3月24日
3月24日(月)、体育館で1~5年生が集まり修了式を行いました。修了式の前に、「校内読書賞」と「みんなにすすめたい一冊の本推進事業」、スポーツ少年団(野球)の表彰式が行われ、のべ44人の児童と1チームが表彰されました。その後の修了式では、1年生から5年生まで代表児童に終了証が手渡されました。学校長式辞では、支えてくれた方々への感謝の気持ちを大切にすることや各学年ごとに1年間の努力と成長への称賛が伝えられました。修了式後、児童は各教室で今年度最後の学級活動で通知表が渡されました。明日からは、春休みになります。安全に楽しく過ごし、新学期また元気に登校してほしいと思います。
3月21日 今日の給食
- トピタグ
- 更新日
- 2025年3月21日
3/21(金) 今日の給食
★ごはん ★牛乳 ★ユーリンチー ★こまつなのポンずおかかあえ
★わかめスープ
今日は、今年度最後の給食です。
みなさんは、この1年間で、食べられるようになったものがありますか。苦手だからと手をつけずに残すことはないですか。また、正しい箸の持ち方で食事をする、食器を持って姿勢良く食べるなど、マナーを意識して食事をすることはできましたか。この1年間を振り返りながら、今日の給食も、マナーを守っていろいろな料理を食べてください。
3月19日 今日の給食
- トピタグ
- 更新日
- 2025年3月19日
3/19(水) 今日の給食
★みぎごはん ★牛乳 ★ほっけのてりやき ★チキンとコーンのサラダ
★かきたまじる
今日の給食は「ほっけの照り焼き」です。ほっけは、群れをなして泳ぐ姿が花のように見えることから「北の花」、北の花を「北花(ほっけ)」と読むことから「ほっけ」と呼ばれるようになったという説があります。小骨に気をつけてよくかんで食べてください。
第78回卒業式を行いました
- トピタグ
- 更新日
- 2025年3月18日
3月18日(火)、令和6年度の卒業式が行われました。中学校の制服を着た子どもたちは一段と凛々しく、厳粛で温かい雰囲気の中卒業式を行うことができました。担任の先生から呼名されると元気に返事をし、校長先生から30名の卒業生一人一人に卒業証書が手渡されました。5年生の代表児童による贈る言葉の後、卒業生の別れの言葉では、6年間の思い出とお世話になった方々へのお礼の気持ちを呼びかけで行いました。また、「旅立ちの日に」を合唱しました。式が終わり退場していく子どもたちからは、これまでの小学生の顔から大きく成長した姿を感じることができました。柿岡小の卒業生としての自信と誇りをもって、中学校でも益々活躍することを祈っています。