1. 柿岡小学校>
  2. トピックス

トピックス

4年生が湖上体験に行ってきました

4年生が湖上体験に行ってきました

トピタグ
更新日
2024年6月10日

 6月10日(月)、4年生が霞ヶ浦湖上体験スクールに参加しました。4年生では、社会科の「住みよいくらし」で水資源の施設と自分たちの生活との関わりについて学習します。また、総合的な学習の時間では環境について学習します。湖上から霞ヶ浦を観察したり、湖に住む生き物について理解を深めたり水質を調べたりした体験を、これからの学習に大いに活かしていってほしいと思います。



  • 4年生湖上体2
  • 4年生湖上体験3
  • 4年生湖上体験1
  • 4年生湖上体験4

6月10日 今日の給食

6月10日 今日の給食

トピタグ
更新日
2024年6月10日

6/10(月)<今日の給食>
★ごはん ★牛乳 ★いわしのしょうがに ★うめあえ ★すいとんじる
 今日は「入梅」です。入梅とは、暦の上で梅雨の時期に入る日を意味します。天気予報のなかった時代、梅雨の時期を把握することは農家の人々にとって重要なことでした。梅雨の始まりを知ることで、田植えを始めとする農作業のさまざまなスケジュールを組み立てたのです。そのため、梅雨入りの時期を目安として「入梅」が生まれたといわれています。今日は、梅を使ったあえ物です。よくかんで食べましょう。

5年生が全国歯みがき大会に参加しました

5年生が全国歯みがき大会に参加しました

トピタグ
更新日
2024年6月7日

 6月7日(金)、5年生が全国歯みがき大会に参加しました。全国歯みがき大会は昭和7年から続けられている行事です。教室で歯の健康や歯みがきの仕方を説明するDVDを見た後、歯ブラシがどのように歯に当たっているか鏡で確認しながら、歯みがきを体験しました。みんな真剣に取り組んでいました。毎日の歯みがきに活かしていってほしいと思いました。