1. 柿岡小学校>
  2. トピックス

トピックス

4月17日 今日の給食

4月17日 今日の給食

トピタグ
更新日
2025年4月17日

 4月17日(木)今日の給食
★ミルクパン ★牛乳 ★パリツォーネ 
★ゆうきレタスのサラダ(ごまドレッシング) ★やさいスープ
《食べ物の旬》
 今は一年中、食べたいものを手に入れることができるようになりました。しかし、食べ物には、それぞれの地域でよく育ち、たくさんとれる季節があります。それぞれの食べ物が一番よくとれて、おいしくなった時期を食べ物の「旬」といいます。お店へ行ったり、給食の献立表をみたりして、季節ごとによく食べている野菜や果物には、どのようなものがあるか探してみてください。

6年生「全国学力・学習状況調査」を実施

6年生「全国学力・学習状況調査」を実施

トピタグ
更新日
2025年4月17日

「義務教育の機会均等とその水準の維持向上の観点から、全国的な児童生徒の学力や学習状況を把握・分析し、教育施策の成果と課題を検証し、その改善を図る」、「学校における児童生徒への教育指導の充実や学習状況の改善に役立てる」、「そのような取組を通じて、教育に関する継続的な検証改善サイクルを確立する」を調査目的とし、全国学力・学習状況調査を行いました。今年度の実施教科は「国語」、「算数」、「理科」の3教科です。児童全員が真剣な態度で試験に臨んでいました。

  • 6年生「全国学力・学習状況調査」を実施

4月16日 今日の給食

4月16日 今日の給食

トピタグ
更新日
2025年4月16日

4月16日(水)今日の給食
★ごはん ★牛乳 ★おやこに ★もやしとこまつなのおかかあえ
★にくだんごみそしる
《かつお節(ぶし)》
 今日の給食は「もやしと小松菜の
おかか和え」です。「おかか」とは「かつお節」のことです。「かつお節」は、魚の「カツオ」を煮た後に、いぶして乾燥させたものです。かつお節は、とてもかたい食べ物として世界中で知られています。節のままだと、とても硬いですが、薄くけずるとふわっとやわらかい食感になります。