- 柿岡小学校>
- トピックス
トピックス
2月12日 今日の給食
- トピタグ
- 更新日
- 2025年2月12日
2/12(水)今日の給食
★ごはん ★牛乳 ★とりそぼろ ★キャベツのごましょうゆあえ
★肉だんごみそしる
はしは、東アジアの国々で使われている食事のための道具です。特に日本の和食は基本、スプーンなどを使わずにほとんどはしだけで食事ができます。では、ここではしに関するクイズです。一人分のはしの数え方は、次のうちどれでしょう。
①一組 ②一膳 ③一箸
正解は、②の一膳です。今から約800年前の鎌倉時代に、一人用のお膳に一人分のはしが添えられるようになったことから、一膳、二膳と数えるようになりました。はしを上手に使って食事をしましょう。
2月10日 今日の給食
- トピタグ
- 更新日
- 2025年2月10日
2/10(月) 今日の給食
★ごはん ★牛乳 ★やさとなっとう ★ぶた肉とやさいのいためもの
★こまつなのみそしる
今日の給食は「小松菜のみそ汁」です。ほうれん草は冬においしくなる代表的な緑黄色野菜です。鉄、カリウム、カロテンなどが豊富です。体の調子を整えてくれたり、風邪などの病気のウイルスから体を守ってくれたりします。また、皮膚を丈夫にする働きもあります。
今日のほうれん草は、石岡市産です。地元で作られたものが食べられることは、とてもありがたいことです。感謝していただきましょう。