1. 柿岡小学校>
  2. トピックス

トピックス

2月19日 今日の給食

2月19日 今日の給食

トピタグ
更新日
2025年2月19日

2/19(水)今日の給食
★ごはん ★牛乳 ★ぼうぎょうざ ★やさいいため
★いしおかやさいのしおこうじスープ
 今日の野菜炒めには、にんにくを使っています。にんにくは、独特の香りや風味を持った香味野菜として世界各地で食べられています。また、にんにくは料理に少し入れるだけで味や香りにアクセントが付き、よりおいしく料理を仕上げることができます。給食でも、いろいろな料理に使っています。献立表を見て、探してみてください。

2月18日 今日の給食

2月18日 今日の給食

トピタグ
更新日
2025年2月18日

2/18(火) 今日の給食
★ミルクパン ★牛乳 ★クリームコロッケ ★かいそうサラダ
★やさいだしのスープ
 食品には、いろいろな栄養素が含まれています。食品によって含まれる栄養素の割合は違います。そのため、好き嫌いはなるべくしないで、いろいろなものを食べるようにしましょう。すぐに好きにはなれなくても、まずは一口食べてみましょう。

1年生がふるさと学習を行いました

1年生がふるさと学習を行いました

トピタグ
更新日
2025年2月17日

 2月17日(火)、1年生が「ふるさと学習」で、「八幡様のじゃかもこじゃんと長倉塚」の民話を図書館司書の先生に読み聞かせをしていただきました。この話は、柿岡にある八幡宮に数百年前から伝わる太々神楽を紹介する内容の本校オリジナルの民話です。この太々神楽は地域では、「じゃかもこじゃん」と呼ばれ、児童にも身近な伝統行事です。子ともたちは、実際に見に行ったときの体験を思い出したりしながら、熱心に話しに聞き入っていました。