1. 柿岡小学校>
  2. トピックス

トピックス

4・5年生が卒業式の式場準備を行いました

4・5年生が卒業式の式場準備を行いました

トピタグ
更新日
2025年3月13日

 3月13日(木)の5時間目、4・5年生が卒業式の式場つくりを行いました。体育館にプランターを並べたり、卒業生が通る通路に赤い絨毯を敷いたり、紅白幕の準備をしたりしました。一気に卒業式を迎える雰囲気が高まりました。また、1~3年生も、6年生のために卒業を祝う掲示物を作ったりして、卒業生への感謝の気持ちを表しています。明日は、卒業式の予行を行います。6年生は、残り3日となった小学校での生活を思い出深い時間にしてほしいと思います。

3月13日 今日の給食

3月13日 今日の給食

トピタグ
更新日
2025年3月13日

3/13(木) 今日の給食
★ごもくうどん(ソフトめん) ★牛乳 ★ほうれんそうのツナあえ
★まっちゃカップケーキ
 今日の給食は「ほうれん草のツナ和え」です。ここでクイズです。ツナは、鶏肉からできている。○か×か?
 答えは「×」です。ツナは、英語でまぐろのことです。まぐろは、たんぱく質が豊富な魚です。缶詰だけでなく、刺身や煮物、焼き物などに調理して、体づくりに生かしてください。

6年生が奉仕作業を行いました

6年生が奉仕作業を行いました

トピタグ
更新日
2025年3月12日

 3月12日(水)の3・4時間目、6年生が学校への感謝の気持ちを込めて奉仕作業を行いました。グランドの水路清掃や特別教室の窓や床、廊下の流しや昇降口のくつ箱など、普段の清掃ではきれいにしきれない場所を中心に作業を行いました。協力しながら手際よく作業をすすめ、それぞれの場所がとてもきれいになりました。真剣に作業に取り組む姿に6年間の成長を感じることができました。6年生のみなさん、ありがとうございました。

  • 6年生奉仕作業3
  • 6年生奉仕作業2
  • 6年生奉仕作業1
  • 6年生奉仕作業4
  • 6年生奉仕作業5