- 園部小学校>
- トピックス
トピックス
【第2学年】ふるさと学習~みたまおどりを知ろう~
- トピタグ
- 学習活動
- 更新日
- 2024年12月18日
本日、第2学年のふるさと学習で「みたま踊り」を体験しました。真家みたま踊り保存会の方々を講師にお招きし、県指定民俗文化財無形民俗文化財に指定されている「みたま踊り」について教えていただき、踊りも一緒にさせていただきました。
子供たちは、真剣に話を聴き、踊りにも一生懸命に取り組んでいました。子供たちがみたま踊りに親しみをもち、少しでも興味をもつことができればと思います。貴重な体験をすることができ、満足そうな様子でした。
縦割り班奉仕活動を行いました
- トピタグ
- 学校生活
- 更新日
- 2024年12月18日
今日の縦割り班活動は、奉仕活動です。「自分たちの力で学校をすみずみまできれいにすること」をめあてとし、6年生のリーダーを中心に取り組みました。6年生が事前に清掃する場所を確認し、分担を決めて行いました。どの班も黙々と行い、学校中がとてもきれいになりました。最後の振り返りでも、全員で自分たちの取組を反省することができていました。
もうすぐ冬休みになりますが、きれいな学校で新年を迎えることができそうです。
【第3学年】「おなか元気教室」を実施しました
- トピタグ
- 学習活動
- 更新日
- 2024年12月13日
12月13日(金)に、ヤクルトさんを講師にお呼びして、第3学年で「おなか元気教室」を行いました。
生活リズムと朝ウンチの大切さについて、模型やスライドを使って楽しく学ぶことができました。子供たちも、小腸の長さが6mもあることに驚いたり、早寝・早起き・朝ご飯・朝ウンチの習慣の大切さについて気づいたりすることができました。「これからは朝ご飯をきちんと食べるようにしたい」「水を飲んだり、ご飯を残さないようにしたい」など、一人一人が自分の生活を見直し、目標を立ててこれからの生活に生かしていこうとする姿が見られました。
たくさん学び、ヤクルトを飲んで、大満足の子供たちでした。