園部小学校

本文へ移動する
住所
〒315-0123
石岡市宮ヶ崎6
電話
0299-46-1017
FAX
0299-46-6073

学校紹介文

 本校は旧八郷町の東側に位置し,なだらかな丘陵のひろがる自然豊かなところです。献上品として有名な柿の産地でもあり,農業も盛んな地域です。  これら豊かな自然の中で,豊かな心を育んでいます。

学校外観(園部小)

トピックス

4年生が校外学習に行ってきました!

4年生が校外学習に行ってきました!

トピタグ
学校行事
更新日
2025年7月11日

 7月11日(金)に、4年生が新治浄水場と霞台クリーンセンターみらいへ校外学習に行ってきました。新治浄水場では、飲み水の浄化の仕組などについて調べ、霞台クリーンセンターみらいでは、ごみの処理の仕組や働く人の仕事の様子について調べました。子供たちは、施設の方々の説明を集中してよく聞き、疑問に思ったことを積極的に質問し、分かったことなどを一生懸命メモする姿が印象的でした。今日の学びを今後の生活に生かしていけるように指導していきたいと思います。

  • 1
  • 2
  • 3

【第2学年】ふるさと学習 ~みたまおどりを知ろう~

【第2学年】ふるさと学習 ~みたまおどりを知ろう~

トピタグ
学習活動
更新日
2025年7月9日

 7月8日(火)の5・6時間目に、第2学年のふるさと学習で「みたま踊り」を体験しました。
 真家みたま踊り保存会の方々を講師としてお招きし、県指定無形文化財(民俗)に指定されている「みたま踊り」について教えていただきました。3種類の踊りを教えていただいたり、実際に使っている楽器や道具を触らせていただいたりしました。
 子供たちは話をよく聞きながら、踊りにも一生懸命取り組みました。「簡単そうだったけど、やってみると意外と難しかった」という声や、「実際に体験できて、楽しかった」という感想が教室に溢れていました。身近な伝統に親しみをもつ、貴重な体験をすることができました。

  • 1
  • 2
  • 3

6年生が遠足に行っていきました!

6年生が遠足に行っていきました!

トピタグ
学校行事
更新日
2025年7月4日

 7月4日(金)に、第6学年の児童が川越方面への遠足に行ってきました。 
 川越市立博物館では川越の町の歴史について、川越まつり会館では伝統ある川越まつりについて説明をしていただきました。
 班別行動の時間には、児童が自分たちで考えた計画に沿いながら川越を満喫することができました。
 きまりを守って、グループの仲間とも協力し合いながら学習し、思い出に残る遠足にすることができました。

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7

水泳学習に行ってきました!(1~3年生)

水泳学習に行ってきました!(1~3年生)

トピタグ
学習活動
更新日
2025年7月3日

 7月3日(木)に、第1~3学年が水泳学習を行いました。1年生にとっては小学校で初めての水泳学習となりましたが、きまりを守って楽しく安全に活動することができました。2・3年生も、話をよく聞いてプールに入り、水に親しんでいる姿が見られました。

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
トピックス一覧
  • 当日
  • トピックス

※カレンダーから過去のトピックスが閲覧できます。

今後の予定

直近の予定