1. 府中中学校>
  2. トピックス

トピックス

「ふるさと学習ー石岡を学ぶー」(総合的な学習の時間)

「ふるさと学習ー石岡を学ぶー」(総合的な学習の時間)

トピタグ
第1学年
更新日
2025年3月18日

 3月14日(金)、1年生が、総合的な学習の時間に「ふるさと学習ー石岡を学ぶー」を実施しました。これは、地域について学ぶ「ふるさと学習」と、働くことの意義について考える「キャリア教育」の2つのねらいをもって実施した学習です。また、講師として、石岡市教育委員会文化振興課の先生方、石岡歴史ボランティアの方、江戸文字・寄席文字書家の方をお招きしました。
 生徒達は、自分たちの学習の成果を発表したり、講師の先生の話を聞いたりしながら、十分に学びを深めることができたようです。
 講師の先生方、ありがとうございました。

  • 学習の様子
  • 学習の様子
  • 学習の様子
  • 学習の様子
  • 学習の様子
  • 学習の様子

彫刻動物園

彫刻動物園

トピタグ
第1学年
更新日
2025年2月7日

 1年生の美術「彫刻動物園」の授業では、生徒たちがそれぞれ表したい動物の姿を新聞紙や針金等で表現し、アクリルガッシュで色とりどりに着彩しました。
 着彩まで終えた生徒は、動物たちが住む環境を作り始め、様々な素材とふれあいながら楽しく制作する姿が見られました。

国語の授業の様子

国語の授業の様子

トピタグ
第1学年
更新日
2025年1月30日

 1年生の国語「話し合いで理解を深めよう」の授業では、生徒たちが〇〇のよさについてグループで話し合い、自分たちなりに結論を出し、クラス全体に伝えていました。付箋を使って様々な意見を出し合ったり、役割分担をして発表したり、対話的・協働的に学ぶ姿が見られました。
 写真のグループのテーマは、「クラスのよさ」です。自分のクラスのよいと思うところを皆に伝え、大きな拍手を受けていました。