1. 府中中学校>
  2. トピックス

トピックス

国語の授業の様子

国語の授業の様子

トピタグ
第1学年
更新日
2025年1月30日

 1年生の国語「話し合いで理解を深めよう」の授業では、生徒たちが〇〇のよさについてグループで話し合い、自分たちなりに結論を出し、クラス全体に伝えていました。付箋を使って様々な意見を出し合ったり、役割分担をして発表したり、対話的・協働的に学ぶ姿が見られました。
 写真のグループのテーマは、「クラスのよさ」です。自分のクラスのよいと思うところを皆に伝え、大きな拍手を受けていました。

新入生保護者説明会

新入生保護者説明会

トピタグ
更新日
2025年1月28日

 1月28日(火)に、体育館で、新入生保護者説明会を実施いたしました。
 中学校から、校長による学校の教育方針等に関する話、教務主任による中学校生活に関する話、生徒指導主事による入学式までの準備の話等をしました。また、PTA本部役員の代表の方に、次年度のPTA活動について話をしていただきました。
 さらに、石岡市教育委員会の方にご来校いただき、部活動地域展開の話や市の教育支援センターの話をしていただきました。
 引き続き、令和7年度の新入生の皆さんが、安心して中学校生活をスタートすることができるよう努めてまいります。

  • 新入生保護者説明会

委員会活動の様子

委員会活動の様子

トピタグ
更新日
2025年1月24日

 府中中学校の生徒は、委員会活動にも積極的に取り組んでいます。
 今週は、図書委員の生徒が、昼の放送でおすすめの本を紹介していました。
 昇降口付近には、図書委員が作成したおすすめの本の掲示物や、保健委員会が作成した病気の予防に関する掲示物が貼られています。
 生徒が一人一人が、自分たちの学校をよくしていこうと考え、それぞれの立場で努力しています。

  • 図書委員会の掲示物
  • 保健委員会の掲示物
  • 保健委員会の掲示物
  • 保健委員会の掲示物
  • 図書委員会の掲示物