- 小幡小学校>
- トピックス
トピックス
読み聞かせ
- トピタグ
- 更新日
- 2024年9月13日
今日は地元のボランティアの方に来ていただき読み聞かせをしてもらいました。今回は「とてもおおきなさんまのひらき」など秋の味覚についての本を読んでいただきました。
子どもたちは物語に引き込まれ、目を輝かせながら聞き入っていました。ありがとうございました。
6年 スクールカウンセラーによる授業プログラム
- トピタグ
- 更新日
- 2024年9月12日
6年生はスクールカウンセラーの先生から、アンガーマネジメントについて学びました。授業では、どんな時に「怒り」を感じるのか、そしてその「怒り」をどうやってしずめるかという具体的な方法について教えていただきました。
子どもたちは、自分の感情に向き合い、上手に「怒り」と付き合うためのヒントを得ることができました。
避難訓練
- トピタグ
- 更新日
- 2024年9月11日
今日は、石岡市のシェイクアウト訓練に合わせて、地震による火災を想定した避難訓練を実施しました。児童たちは緊急放送にしっかりと耳を傾け、①「まず低く」②「頭を守る」③「動かない」という3つの安全確保行動を行いました。その後も、速やかに避難を完了することができました。
続いて行われた防災教室では、講師として八郷消防署の方々をお迎えし、水消火器の使用体験や緊急時の搬送方法についての実演をしていただきました。最後に、児童たちは救急車や消防車の見学を行い、普段は見られない貴重な体験をさせていただきました。
今回の避難訓練を通して、全体的に防災意識が高まりました。お忙しい中、八郷消防署の署員の皆様ありがとうございました。