小幡小学校

本文へ移動する
住所
〒315-0155
石岡市小幡4080番地
電話
0299-42-3502
FAX
0299-42-3576

学校紹介文

関東の名峰筑波山の東側に位置する小幡小学校。四季折々の素晴らしい自然環境の中で、子供たちが日々成長しています。児童の多くは,礼儀正しく創造性に富み,学習に取り組んでいます。

校舎

トピックス

6年 租税教室

6年 租税教室

トピタグ
更新日
2025年7月11日

 石岡市税務課の皆さまを講師としてお招きし、租税教室を実施しました。税の種類やその必要性などについて、動画を視聴したりクイズを交えながら、子どもたちが楽しく学べる内容となりました。

  • 6年 租税教室

ふれあいタイム(3班)

ふれあいタイム(3班)

トピタグ
更新日
2025年7月10日

 ロング昼休みの時間に、3 班企画による ふれあいタイム では、「じゃんけん列車」を実施しました。猛暑対策として、開会および閉会はリモートで行いました。
 じゃんけんで勝った人が列に加わるたびに列が長くなり、盛り上がりをみせました。暑さで外遊びが難しい中、子どもたちにとっては楽しいひとときを過ごせたようです。

  • ふれあいタイム
  • ふれあいタイム
  • ふれあいタイム
  • ふれあいタイム

読み聞かせ

読み聞かせ

トピタグ
更新日
2025年7月9日

 本日は、ボランティアの皆様のご協力のもと、全学年を対象に読み聞かせの会が行われました。子どもたちは真剣な表情で、物語の世界に引き込まれていました。
 ご協力いただいているボランティアの皆様、いつも本当にありがとうございます。

  • 読み聞かせ

薬物乱用防止教室 学校保健委員会

薬物乱用防止教室 学校保健委員会

トピタグ
更新日
2025年7月8日

 今日は小幡小学校の学校薬剤師である赤井先生を講師にお迎えし、第1回学校保健委員会として「薬物乱用防止教室」を実施しました。薬物だけでなく、タバコやお酒が体に及ぼす影響についても教えていただきました。また、市販薬も正しい使い方をしないと薬物乱用になってしまうことを詳しくお話しいただきました。
 お忙しい中、多くの保護者の方にもご参加いただき、ありがとうございました。ぜひご家庭でも話題にしていただければと思います。

  • 薬物乱用防止教室 学校保健委員会
トピックス一覧
  • 当日
  • トピックス

※カレンダーから過去のトピックスが閲覧できます。

今後の予定

直近の予定