1. 小幡小学校>
  2. トピックス

トピックス

ありがとうフェスティバル準備

ありがとうフェスティバル準備

トピタグ
更新日
2024年10月28日

 今週の土曜日、11月2日には「ありがとうフェスティバル」を予定しています。このフェスティバルは、地域の方々や保護者の皆様への感謝の気持ちを伝える会です。
 昇降口では、ありがとうフェスティバル実行委員が中心となり、当日に掲示するものの準備を進めています。ぜひ、当日を楽しみにしていてください。

スポーツフェスティバル

スポーツフェスティバル

トピタグ
更新日
2024年10月24日

 令和6年度スポーツフェスティバルを実施しました。
 今年のスローガン「全力をだしてつかみとれ!君だけの金メダル ~Happiness is here~」のもと、全力でゴールに向かい、友だちの頑張りにも精一杯声援を送る姿が見られました。
 全校のみんなのがんばりで、とても素晴らしいスポーツフェスティバルになりました。
 保護者の皆様、地域の皆様、平日の開催になってしまったにも関わらずたくさんのご声援ありがとうございました。また、最後までテント等の片付けもご協力いただきありがとうございました。

  • スポーツフェスティバル
  • スポーツフェスティバル
  • スポーツフェスティバル
  • スポーツフェスティバル
  • スポーツフェスティバル
  • スポーツフェスティバル
  • スポーツフェスティバル
  • スポーツフェスティバル
  • スポーツフェスティバル
  • スポーツフェスティバル
  • スポーツフェスティバル
  • スポーツフェスティバル
  • スポーツフェスティバル

3年 校外学習(嶋村果樹園・駒村清明堂)

3年 校外学習(嶋村果樹園・駒村清明堂)

トピタグ
更新日
2024年10月23日

 今日は3年生が校外学習に行ってきました。
 最初に小幡地区にある「嶋村果樹園」さんを見学させていただきました。筑波地域特産の「福来みかん」の栽培について、お話を聞かせてもらい、たくさんの質問にも丁寧に答えていただきました。
 次に、「駒村清明堂」さんをでは、環境を考えて昔ながらの製法で作る、お線香の話を聞かせてもらったり、実際に使用している水車を間近でみさせてもらいました。
 子どもたちはたくさんの気づきと学びを得たようです。お忙しいところ、ご協力いただきありがとうございました。

  • 3年 校外学習
  • 3年 校外学習