1. 杉並小学校>
  2. トピックス

トピックス

校内研修が行われました。

校内研修が行われました。

トピタグ
更新日
2025年2月19日

 アール医療専門職大学より坂本晴美先生と六倉悠貴先生をお招きし、児童への支援方法や対応の手立てについて具体的に学ぶコンサルテーション型の校内研修を実施しました。

 研修では、専門的な視点から、境界期における児童の特性や適切な支援方法について、わかりやすくお話しいただきました。具体的な事例を交えた講話は、参加者にとって大変有意義なものとなりました。

 今回の学びを、今後の学校教育活動にしっかりと生かしていきたいと思います。貴重なご指導をいただいた先生方に、心より感謝申し上げます。

生(きる)教育講演会が行われました。

生(きる)教育講演会が行われました。

トピタグ
更新日
2025年2月18日

 龍ケ崎済生会病院(産婦人科)の陳先生を講師にお招きし、「生(きる)教育講演会」を開催しました。テーマは「生命の誕生とその大切さ」です。
 講演では、命の尊さについてお話しいただき、子供たちに「愛されるために生まれてきた」というメッセージを熱く伝えてくださいました。
 子供たちは、資料や写真を見ながら真剣に耳を傾け、自分の命を大切にしようとする気持ちを一層高めることができました。貴重なお話をしてくださった陳先生に心より感謝いたします。

  • 1
  • 2

5年生 算数の授業にて

5年生 算数の授業にて

トピタグ
更新日
2025年2月17日

 5年生の算数では、「角柱と円柱」の学習の導入を行いました。
 教科書に載っている立体をPC上に表示し、拡大したり回したりしながら、それぞれの特徴を視覚的に確認しました。また、実際に立体の模型に触れることで、理解をさらに深めることができました。

 さらに、グループでの話合い活動を取り入れ、意見を出し合いながら仲間分けの特徴を探しました。視覚的・体験的な学習を通して、児童たちは楽しみながら学びを深めることができました。

  • 1