トピックス
学校保健委員会が開催されました
- トピタグ
- 更新日
- 2025年7月10日
本日、学校保健委員会が開催され、学校医・学校歯科医の先生方から児童の健康や安全に関する貴重なお話をいただきました。
学校医の先生からは、「暑さに配慮しつつも、適度な運動の機会を確保していくことが大切」とのお話があり、あわせて投力(投げる力)を高めるための具体的な取組についてもご紹介いただきました。
また、学校歯科医の先生からは、「夏休み期間中も虫歯予防を継続してほしい」とのお話のほか、「歯列矯正をしている児童が増えてきている」といった最近の傾向についてもご指摘がありました。
今回の委員会で得られた知見を、今後の学校生活に生かし、児童の健康・安全の向上に引き続き努めてまいります。
6年生 家庭科で洗濯の実習を行いました
- トピタグ
- 更新日
- 2025年7月9日
7月に入り、6年生の家庭科では洗濯の実習を行いました。
自分の靴下を使って、手洗いでの洗濯に挑戦し、水の使い方や洗い方、すすぎ方、しぼり方までを体験しました。
初めての手洗いに戸惑いながらも、「汚れが落ちてきた!」「意外と力がいるね」といった声が聞かれ、生活に必要な技術を実感しながら学ぶ姿が見られました。
今後も、家庭科の学習を通して、日常生活に役立つ力を身につけていってほしいと思います。
訪問指導が行われました
- トピタグ
- 更新日
- 2025年7月8日
本日、教育委員会による訪問指導が行われました。
各学級では、児童が主体的に学ぶ姿を大切にした授業や、対話的な学びを取り入れた授業、さらに探究的な活動を通して深い学びを目指す授業など、さまざまな工夫が見られました。
授業後には、ご指導・ご助言をいただきながら、授業づくりや児童理解についてさらに考えを深める機会となりました。
今回得られた知見を今後の実践に生かし、教職員一同、授業力のさらなる向上を目指して取り組んでまいります。