1. 石岡小学校>
  2. トピックス

トピックス

11月1日 6年生が薬物乱用防止教室を行いました

11月1日 6年生が薬物乱用防止教室を行いました

トピタグ
更新日
2022年11月1日

 11月1日(火),学校薬剤師,赤井真一先生と学生2名を講師として,薬物乱用防止教室が6年生を対象に行われました。たばこを吸うことによる身体への害についてお話しいただき,「自分の身体の健康のために皆さんはどう考えますが?」の問いかけに,子供たちは,グループで相談し,「健康のためには吸わないようにしよう。」,「自分のことだけではなく,家族や周りの人のことも考えなくてはいけない。」といった意見が出されました。

11/1 さわやかマナーキャンペーン(朝のあいさつ運動)

11/1 さわやかマナーキャンペーン(朝のあいさつ運動)

トピタグ
全体行事
更新日
2022年11月1日

本日,11月1日は「いばらき教育の日」です。
石岡小学校では,学校,保護者,地域が一体となり,あいさつ運動を行いました。
5・6年生の代表委員が中心となり,昇降口や通用門前で元気に活動できました。
気持ちのよいあいさつで,朝からさわやかな気持ちになりました。
青少年を育てる石岡市民の会石小支部員の方々,PTA本部役員の方々,石岡小学校区民間交通指導員の方々,朝早くからご協力ありがとうございました。

  • 3
  • 2
  • 1

10月28日(金)石岡市教育委員会・石岡市教育研究会指定,研究発表会が行われました

10月28日(金)石岡市教育委員会・石岡市教育研究会指定,研究発表会が行われました

トピタグ
全体行事
更新日
2022年10月28日

 10月28日(金)、石岡市教育委員会・石岡市教育研究会指定の研究発表会が石岡小学校で行われました。指定を受け4年間,授業研究に取り組んできた成果を,市内の先生方に公開しました。授業では,「よく聴き」「考え」「交流を通してさらに考えを深め」「豊かに表出する」児童の姿が見られました。本研究を基に,主体的に活動し,深く学び合う児童の育成を目指した授業に取り組んで参りたいと思います。

  • 1
  • 3
  • 5
  • 2
  • 4