石岡小学校

本文へ移動する
住所
〒315-0016
石岡市総社一丁目2番10号
電話
0299-22-6105
FAX
0299-22-6106

学校紹介文

めざす児童の姿(いしおかの子)   い:いっしょにがんばれる子    し:しんけんにやりぬく子     お:おもいやりのある子       か:かんどうできる子

石岡小学校(石岡小)

トピックス

授業参観

授業参観

トピタグ
全体行事
更新日
2025年4月25日

 今日は、年度はじめの授業参観でした。それぞれの学級で、担任の先生のいろいろな教科の授業が行われました。
 たくさんの保護者の方が足を運んでくださり、子どもたちの頑張っている姿を見てもらいました。保護者の皆様、ありがとうございました。

ふるさと歴史館にて

ふるさと歴史館にて

トピタグ
6学年
更新日
2025年4月25日

 ふるさと歴史館にJ:COMの取材が入り、本校の6年生が取材を受けました。土浦のケーブルテレビということもあり、なかなか石岡市内での視聴は難しいのですが、ふるさと学習に取り組んで行くにあたって、歴史館は、貴重な資料をそろえてあり、とても貴重です。ぜひ、多くのことを学んでほしいです。

避難訓練

避難訓練

トピタグ
全体行事
更新日
2025年4月24日

 今日は、地震・火災を想定した避難訓練を実施しました。実際にこれまでに学んできた避難経路を通って、校庭に避難しました。「おさない かけない しゃべらない もどらない」を意識して、全校児童が避難しました。石岡小学校の全児童が避難経路をしっかりと頭に入れて、いつ起こるか分からない天災に備えてほしいと思います。

2年生の国語の授業から

2年生の国語の授業から

トピタグ
2学年
更新日
2025年4月23日

 2年生の国語の授業では、「たけのこぐん」(詩)、「風のゆうびんやさん」(お話)の音読に取り組んでいました。声に抑揚をつけたり、身振りをつけたり、お面をつけたりと工夫を凝らして音読を進めます。今週末の授業参観でも発表します。保護者の方に成長した姿を見せられるとよいですね。

トピックス一覧
  • 当日
  • トピックス

※カレンダーから過去のトピックスが閲覧できます。

今後の予定

直近の予定