- 八郷中学校>
- トピックス
トピックス
3台目のモニター寄贈
- トピタグ
- 更新日
- 2025年7月1日
6月30日(月)、第1学年の保護者の方より、3台目となるモニターを寄贈していただきました。これまでに寄贈されたモニターは、校内での情報発信や啓発活動に大きく役立っており、今回のモニターも、2階1年生フロアに設置し、1年生へのさまざまな啓発活動に活用する予定です。特に学校行事や学習意欲を高めるためのスライドや動画の掲示により、生徒たちの意識向上が期待されます。日頃より学校教育にご理解とご協力をいただいている保護者の皆様に、心より感謝申し上げます。ありがとうございました。
授業公開・研究協議
- トピタグ
- 更新日
- 2025年6月30日
6月30日(月)、県研修センターなどから講師をお招きし、研究授業が公開されました。授業を公開した学級はで2年3組です。今回は、生徒1人の悩みを学級全員で解決していく「クラス会議」の授業でした。生徒一人一人がしっかりと自分の意見を述べ、みんなで協力して悩みを解決する姿が見られました。自分の思いを伝え、仲間の意見を受け入れることで、自己存在感を実感できる授業となりました。授業後には全職員による研究協議が行われ、授業の振り返りを通して、成果と今後の課題について活発な意見交換が行われました。今回の協議を生かし、今後さらによりよい授業づくりに取り組んでまいります。