1. 石岡中学校>
  2. トピックス

トピックス

いじめゼロフォーラムに向けて

いじめゼロフォーラムに向けて

トピタグ
更新日
2025年6月18日

18日(水)、6時間目は全校どの学級も「いじめゼロフォーラム」にむけての話し合いを行いました。
石岡中学校から、自分のクラスからいじめをなくすためにできること、今後の生活をどのように過ごしていこうと思うのか…等を考え、話し合いました。
そして、各クラスでいじめゼロ宣言!としてスローガンを決めました。
決めたスローガンは、26日(木)の校内いじめゼロフォーラムで発表する予定です。

  • 1
  • 3
  • 2
  • 5
  • 4
  • 6
  • 2
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15

清掃を一生懸命に、場を清めています

清掃を一生懸命に、場を清めています

トピタグ
更新日
2025年6月18日

「時を守り、場を清め、礼を正す」この言葉は、教育者である森信三氏の言葉です。
その中の「場を清め」は、掃除や整理整頓を行い、身の回りの環境を整えることです。
それだけでなく、心も磨き、良い状態に保つという意味合いもあります。
石岡中学校の生徒たちは、清掃で学校をきれいにしているだけでなく、自分自身も磨いているように感じます。
この良い文化を良き伝統としてつないでほしいと思います。

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4

石岡市計画訪問で授業公開をしました

石岡市計画訪問で授業公開をしました

トピタグ
更新日
2025年6月17日

17日(火)、本日は石岡市計画訪問ということで、教育委員会教育委員及び学校教育課の先生方がいらっしゃいました。
そして、生徒たちの学習の様子を参観していただきました。
公開した授業では、探究的な学びにつながる課題であったり、ペアやグループワークを取り入れた協働的な学びであったりし、意欲的に活動していました。
放課後には研究協議を行い、さらなる高みを目指し話し合いました。我々職員は、教師の成長が生徒たちの成長につながると信じて研修に励んでいこうと思います。
参観された方々から、「男女の仲がよいですね」、「落ち着いた態度で一生懸命に活動しています」、「あいさつがさわやかでした」と嬉しい言葉をたくさんいただきました。
これからもがんばっていきましょう!

  • 1
  • 3
  • 2
  • 5
  • 4
  • 7
  • 6
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13