1. 葦穂小学校>
  2. トピックス

トピックス

通学路の危険箇所について話し合いました。

通学路の危険箇所について話し合いました。

トピタグ
更新日
2021年7月12日

業間休みに全校児童が体育館に集まり、登校班ごとに危険箇所について話し合いました。車の通りが激しく危険な箇所、雨が降ると水かさが増して危険な箇所、草が生い茂って見通しの悪い箇所など、子ども目線からの危険箇所について確認をしました。子供たちが安全に登下校できるよう、危険箇所については特に気を付けて見守りの強化を、改善できる点については早期に改善していきます。

「特色ある研究校助成金」をいただきました。

「特色ある研究校助成金」をいただきました。

トピタグ
更新日
2021年7月9日

日本教育公務員弘済会茨城支部より助成金をいただきました。本校では、地域と連携した教育活動を行っています。今年度も、クリーン作戦、稲作体験、生き物調査、歴史調査など、地域の方々のご協力をいただきながら、様々な体験活動を実施しています。それらの活動に大切に使わせていただきます。ありがとうございました。

携帯電話・スマートフォンをどう使う?

携帯電話・スマートフォンをどう使う?

トピタグ
更新日
2021年7月7日

KDDIの方を講師にお招きして、「ケータイ・スマホ安全教室」を実施しました。3~6年生の児童と保護者の方々が、ゲームやスマートフォンの安心・安全な使い方について、動画やクイズを通して学びました。また、子供たちは、長時間使用した場合の問題点や依存症についても改めて知り、自分の生活を振り返ることができました。「インターネットによるいじめや事件につながらないようにしたい。」と、改めて強く思いました。