1. 葦穂小学校>
  2. トピックス

トピックス

集中して頑張りました

集中して頑張りました

トピタグ
更新日
2022年10月5日

 今日はたくさんのお客さんが学校に来ました。児童のみなさんは緊張していたかもしれませんね。その中でも集中して授業に取り組む姿が見られ、すばらしかったです。1年生は道徳、2年生は音楽、3・4年生は算数、6年生は外国語の勉強を見ていただきました。
 放課後には先生たちも勉強をしました。よりよい指導ができるよう、これからも頑張っていきます。

  • 3年生 算数
  • 先生たちも勉強をしました
  • 4年生 算数
  • 1年生 道徳
  • 6年生 外国語

太陽について調べよう

太陽について調べよう

トピタグ
更新日
2022年10月3日

 3年生が校庭で空を見上げていました。児童の視線の先には太陽があります。手をかざしたり、近づくために走ったりと興味津々で観察していました。そして足下を見ると影ができていました。影おにをして、どのようにしたら捕まりにくいか考える児童もいました。教室に戻ると、校庭で観察したことを振り返り、どうして影ができているのか意見を出し合っていました。

  • 影おにをして影のでき方を観察しました
  • みんなで意見を出し合いながら観察したことをまとめています

3・4年生 食に関する指導

3・4年生 食に関する指導

トピタグ
更新日
2022年10月3日

 栄養教諭の宮崎先生に授業をしていただきました。児童の食べた朝ごはんをもとに、そこに含まれる食材は、赤(体の組織を作る食材)・黄(エネルギーのもとになる食材)・緑(体の調子を整える食材)の中で、どのグループに分類されるかを考えました。児童は、「緑が少ないから野菜や果物を食べるようにしよう」、「赤しかなかったから黄と緑が入るようにお肉や野菜も食べるようにしよう」と自分の朝ごはんを振り返り、今後どのようにしたら良いか気づくことができました。様々な食材からバランス良く栄養をとり、朝ごはんのレベルアップにつながったようです。

  • 赤・黄・緑どこになるかな?
  • 友達の朝ごはんも見てみよう