- 葦穂小学校>
- トピックス
トピックス
わくわくの調理実習!
- トピタグ
- 更新日
- 2022年12月6日
気温の低い日が続いていますが、子どもたちの元気な声は変わらず聞こえてくる毎日です。
今日は5年生が家庭科で、ごはんとみそ汁と作る調理実習を行いました。具材を切るときにはその食材に適した切り方はどのような切り方であったか、みそ汁の味の濃さはちょうどよいかなど、事前に勉強したことを丁寧に確認をしながら作っていました。少ない人数での実習とはなりましたが、片付けまで友達と協力して取り組むことができました。
2年生は、町たんけんでもお世話になった田中自動車整備工場や葦穂郵便局などを中心に、学校周辺の地図作りをしていました。毎日の登下校でも見ていることもあって、横断歩道の場所や建物の色など1つ1つ思い出しながら地図を描いていました。
1年生 食に関する指導
- トピタグ
- 更新日
- 2022年12月1日
栄養教諭の宮崎先生に、正しいお箸の持ち方を教えていただきました。改めて正しい箸の持ち方を意識すると、箸を動かす難しさを感じる児童もいました。箸を動かす練習をしているとだんだんできるようになってきたと言う声が聞こえ、少しずつ慣れてきているようでした。また、箸はつまむだけでなく、切る、挟む、混ぜる、包むという動作にも使っていることが分かりました。後半には、大豆・マカロニ・お麩をつまんで隣のお皿に移すというチャレンジをしました。大人でも難しいですが、特に大豆をつまむのが難しかったようです。何度も正しい箸の持ち方を意識しながら、集中して取り組みました。
お箸マスターに近づけるよう頑張っていきましょう!