火災想定の避難訓練を行いました。防災頭巾をかぶり、口元をハンカチで押さえ校庭に避難をしました。どのクラスも落ち着いて静かに行動することができました。避難訓練前後にはワークシートで避難行動について考えました。 5・6年生が、上履きについた砂で汚れてしまった廊下を掃除していました。積極的に学校のために動くことのできる立派な高学年です!
1年生は、音楽「チェッチェッコリ」で腰を振りながら歌とリズムに合わせて踊っている様子です。みんな笑顔で挑戦していました。
今年度が始まり3週間が経過しました。子供たちもだんだんと新しい学年での生活に慣れてきたようです。 それぞれの教室では真剣に授業に取り組む姿が見られます。